-
YouTubeから「コンテンツを削除しました」と連絡がきた件について!
こんにちは! 最近YouTubeから「YouTube はお客様のコンテンツを削除しました」とメールがきました。 ドキッとしますよね。 今回は私がどのような方法で対処したのかご... -
マッチングアプリをやってみたけど2ヶ月で退会した話!!
こんにちは! マッチングアプリからの出会い、今の時代かなり増えてきてますよね。 私の友達もマッチングアプリで彼氏を作ってました。 従兄弟も職場の人もマッチングア... -
【ブログ初心者の方へ】お問い合わせフォームは設置すべき理由!
こんにちは! 本記事はブログ始めたての方向けになっております。 ブログ始めたての頃はお問い合わせフォーム設置した方が良いのか悩みますよね。 お問い合わせフォーム... -
【お知らせ】Canva特集に当ブログ記事が掲載されました!〜 freelance hub 〜
当ブログ記事がITフリーランス向け案件サイト「freelance hub」にCanva特集として掲載していただきました! 掲載記事はこちら→「ちゃんと使いこなせてる?世界中で活用... -
【FlexClip】AI機能を使ってみた(AI動画生成・AI動画スクリプト生成・AI画像生成)
こんにちは! 前回はAIテキスト読み上げ機能をご紹介いたしました。 とても便利な機能ですので、気になる方はぜひこちらの記事も併せてご覧ください。 今回はなんと3つ... -
【ブログ】お問い合わせフォームからきた連絡は本名で返すべき?
こんにちは! 企業様からお問い合わせフォームに連絡をいただくことも多々あるのですが、返信で「本名」を答えるべきなのか問題にすごく悩みました。 早く返事をしたい... -
【無料動画編集ソフト】Shotcutを使って切り抜いた素材をサイズ変更する方法!
こんにちは!! 以前の記事ではフィルタを使って「切り抜く方法」をご紹介いたしました。 詳しくはこちらの記事をご参照ください。 この記事はただ切り抜いただけでサイ... -
【無料動画編集ソフト】Shotcutを使って音で映像を動かしてみよう!
こんにちは! BGMの振動で映像が自動的に動く動画を見たことありませんか? 今回はShotcutにある音に合わせて動かすフィルタ3つをご紹介いたしますが、「音声波形の表示... -
【Google Analytics】自分のアクセスを除外する方法!- PC版-
こんにちは! 以前私はCocoonを使用しておりました。 Cocoonの設定からサイト管理者のアクセスは除外することが簡単にできていました。 しかし「SWELL」のテーマに移行... -
Mac搭載の画像編集「プレビュー」を使って背景を削除/透明にする方法
こんにちは! 前回はMacで画像編集ができる「プレビュー」のできること14点をご紹介いたしました。 その中にある「インスタントアルファ」という機能をより詳しくご紹介...