こんにちは!
先日婚姻届を提出した際に、新しい本籍でだいぶハマってしまったので共有します。
参考までに、今の夫は再婚、私は初婚になります。
新しい本籍とは
婚姻届の項目欄に「新しい本籍」を記入する欄があります。
初婚同士の場合は大体、それぞれの両親が筆頭者であることが多く、入籍をするとそこから抜けて2人の戸籍が新しく作られます。
そのため、新しい本籍をどこにするのか記載する欄になります。
よく自分たちの思い出場所にする夫婦も多いですよね。
戸籍謄本が必要な場合などは、取りにいくのにそこの地域に行かなくてはいけなかったりするので注意が必要です。
必要な時にすぐに取りにいけないと非常に困ります。
再婚の場合
新しい本籍の欄に「夫の氏」「妻の氏」のチェックボックスがあります。
こちらはどちらの姓にするのかのチェックになります。
私の場合は「夫の氏」だったので、そちらにチェックを入れました。
※チェックを入れた方が筆頭者となります。
注意書きにチェックした方が筆頭者の場合は「新しい本籍」を記入しないでください。と記載があります。
そう、夫は再婚のため、すでに「筆頭者」なのです。
私の場合、夫が筆頭者のため、私がそのまま夫の戸籍に入るというかたちになります。
夫の本籍は県外だったため、「それでは困る!!」と思い、入籍日2週間くらい前に本籍を変更してもらいました。
本籍を変える際は戸籍謄本が必要なので、夫は現地に取りに行っていました。
本当にギリギリでした、、、。気づけてよかったです。
婚姻届は予備が必要!
私が無知だったこともあり、本籍変更がギリギリ間に合ってよかったですが。
知らないと当日に知ることになるかもしれません。
今の時代、再婚は珍しくありません。
新しい本籍をルンルンで考えていた場合、ショックを受けるかもしれません。
間違えることも考え予備は5枚くらい用意していました。
証人には申し訳ないですが、全部記載してもらいました。
すぐ会えない方が証人だった場合、1枚だけでは心配ですしね。
訂正印もありますが、せっかくの門出!
綺麗な状態で婚姻届を提出したいです!!
なので予備は多めに用意しておくことをおすすめします。